2025年5月29日から31日にかけて岡山県岡山市にて第68回日本糖尿病学会年次学術集会が開催され、令和7年度のハーゲドーン賞を受賞された、富山大学学術研究部医学系 特別研究教授 戸邉 一之先生への授与式が挙行され、戸邉先生が受賞講演をされました。ハーゲドーン賞は、国際的に認められ評価の確立した研究業績に贈られる日本糖尿病学会賞であり、ノボ ノルディスク ファーマ株式会社は本賞を支援しています。
戸邉先生は、長年にわたる「2型糖尿病におけるインスリン抵抗性の分子機構の解明」に関する研究業績が認められての受賞となりました。

「若い時から、糖尿病学会を中心に活動してきたので糖尿病学会に、研究業績を認めて頂いたのは大変光栄であり嬉しく思います」と、戸邉先生は受賞の喜びについて語られました。

また、戸邉先生へ今後の目標について伺うと「将来、M2マクロファージの研究が、糖尿病をもつ患者様の治療に役立てるよう、さらに研究を進めたいと考えています」と、力強いお言葉を頂きました。

最後に、同賞を支援するノボ ノルディスク ファーマ株式会社に対し「日本の糖尿病学の進歩を、継続的に応援いただく活動であり、とても意義深い活動だと思います」と激励をいただきました。

(左から) ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 ダイアベティス&オベシティ営業本部 本部長 秋山 祐香子、ハーゲドーン賞プレゼンターの近畿大学 名誉教授 池上 博司先生、受賞のメダルを持つ富山大学学術研究部医学系 特別研究教授 戸邉 一之先生、ノボ ノルディスク ファーマ株式会社 取締役副社長 杉井 寛

受賞講演をされる富山大学学術研究部医学系 特別研究教授 戸邉 一之先生

ハーゲドーン賞の盾とメダル